✨徒然なるままに✍️💕✨

気ままに、色んなこと書いてます🥰

罠って、あるよね😳💦

罠とゆうか

落とし穴とでも

言ったら

いいのかな?

 

わたしには

基礎疾患が

 

いわゆる

 

持病が

3つもある。

 

みんな

見事に

 

うまーく

関連している。

 

ようは

 

普通の生活を

当たり前に

しましょ。

 

って

 

話しなんだけど。

 

わたしには

 

これが

 

ムズカシイ!!

 

今だって

 

何食べたら

いいのか?

 

何を飲んだら

いいのか?

 

その

逆もしかり

 

解らない

自分がいる。

 

最悪な結果は

迎えたくないから

 

食事に

ついても

 

もっと

 

学びたい

自分がいる。

 

とにかく

 

口にするものに

気をつけて

 

これ以上

 

悪化

しないように

 

気をつけたいな

と、思う。

 

若い割に

 

見た目に

似合わず

 

めんどくさい

体をしている。

 

スーパーに行くと

つい見てしまう。

 

カゴ一杯に

好きなものを

 

好きなだけ

入れてる

 

人たちを

見ると

 

つい

いいなあと

 

羨ましく

感じてしまう。

 

わたしは

 

病気の

関係で

 

制限が

とても多い。

 

でも

 

この体と

向き合って

ゆくしかない。

 

子供の頃から

 

病気ばかり

してるような

 

そんな

わたしだった。

 

せっかく

見つけた

 

KIRINさんの

無糖の紅茶も

 

飲みすぎると

わたしの体には

良くないと

 

ネットで

見てしまった。

 

ショック

だったなあ。

 

食べたいものも

限られてるから

 

よく調べたり

よく見ないと

 

食べていいのかすら

わからない。

 

昨日

 

つい欲に負けて

買ってしまった

 

紅茶を

 

思いきって

捨てたんだよね。

 

カロリー0

 

糖質も0って

 

書いて

あったから

 

思わず

買ってしまった

 

レモンティー

アップルティー

 

ところが

どっこい

 

甘味料が

 

ちゃあんと

入っていたのだ!!

 

だから

カロリー0なんて

 

まったくの

大嘘だった訳で。

 

無糖に

慣れてきた

わたしには

 

ジュースは

もう甘くて

 

口が

 

受け付けなく

なったんだよね。

 

甘いものが

大好きだった

わたしからしたら

 

もの凄い

変化なんです。

 

おやつにも

興味が

失せました。

 

SUNTORY

さんからも

 

無糖の

紅茶シリーズ

出てますが。

 

やっぱり

 

KIRIN

さんの方が

 

茶の味

濃くて

 

匂いも

しっかりしてて

 

わたしには

しっくりきます。

 

好みなので

 

あくまで

わたしの

主観です(笑)

 

しかし

 

今はホントに

便利ですよね!!

 

気になったら

 

スマホ使って

ネットで調べれば

 

知りたいことが

すぐに出てくる

時代ですもんね。

 

さて

 

そろそろ

夜ごはん

食べますか。

 

#病気 #制限 #食事 #飲み物 #無糖 #紅茶 #甘味料