✨徒然なるままに✍️💕✨

気ままに、色んなこと書いてます🥰

外食をしました🐟💕

数日前

きょうだいと

 

ちょっと

洒落たお店で

 

塩サバ定食を

食べました。

 

わたしにとって

 

もう

 

たった

ひとりの

 

 

きょうだいに

なりました。

 

いつも

気にしてくれて

 

わたしの

生活を

良くしてくれて

 

本当に

ありがとう。

 

感謝しても

しきれないです。

 

わたしに

とっては

 

いつも

 

最後の砦の

ような

 

きょうだいであり

身内だった。

 

あなたと

食事をしたのは

 

いつ以来

だっただろうね。

 

なんだかんだ

やさしくて

 

いつも

 

あなたの

そのやさしさに

 

わたしは

救われています。

 

でも

あなたにも

 

あなたの

生活があるから

 

負担に

ならないように

 

気をつけるね。

 

きょうだいと

 

食事を

してる時

 

色んなことを

感じた。

 

お店の中で

独善的に

 

1人

ペラペラと

 

話してる

おじいさんがいた。

 

人生について

語ってる

みたいだったけど。

 

彼なら

こんな風には

話さないだろうな…

 

とか

 

きょうだいと

食事をしながら

 

横にいる感覚を

思い出した。

 

あぁ

 

いつも

こうやって

食事してたよね

 

って。

 

彼との

無言は

 

思えば

気まずくなかった

気がする。

 

きょうだいが

隣にいると

 

なんか

喋らなきゃ

 

って

 

 

身構えてしまう

自分がいる。

 

彼とは

違ってた。

 

黙っていても

タイミングが

 

自然と

解ったりした。

 

今話しても

いいかな

 

とか

 

今は話したら

ダメそうかな

 

とか。

 

時には

 

ジェスチャー

 

すら

 

使って

 

無言で

会話出来た。

 

不思議と

笑い出すような

 

そんな

関係だった。

 

病棟の

一角なのに

 

わたしたちの

まいにちは

 

笑いに

あふれていた。

 

しあわせだった。

 

もう

 

これから

会えないかも

しれないけど。

 

あなたの

笑ってる記憶が

消えるまでは

 

あなたのこと

想って

いられるかな?

 

もう

 

だれも

好きには

ならない

 

もう

だれとも

付き合わない

 

もう

だれも

愛さない。

 

そう

 

決めたから

 

わたし。

 

これが

わたしにとって

最後の恋だから。

 

あなたを

 

想いながら

愛しながら

 

いつか

 

この

地球を

去りたい。

 

そして

いつの日か

 

宇宙へ

戻りたい。

 

#外食 #きょうだい #食事 #感覚 #タイミング #笑顔 #ポエム #誓い #最期

罠って、あるよね😳💦

罠とゆうか

落とし穴とでも

言ったら

いいのかな?

 

わたしには

基礎疾患が

 

いわゆる

 

持病が

3つもある。

 

みんな

見事に

 

うまーく

関連している。

 

ようは

 

普通の生活を

当たり前に

しましょ。

 

って

 

話しなんだけど。

 

わたしには

 

これが

 

ムズカシイ!!

 

今だって

 

何食べたら

いいのか?

 

何を飲んだら

いいのか?

 

その

逆もしかり

 

解らない

自分がいる。

 

最悪な結果は

迎えたくないから

 

食事に

ついても

 

もっと

 

学びたい

自分がいる。

 

とにかく

 

口にするものに

気をつけて

 

これ以上

 

悪化

しないように

 

気をつけたいな

と、思う。

 

若い割に

 

見た目に

似合わず

 

めんどくさい

体をしている。

 

スーパーに行くと

つい見てしまう。

 

カゴ一杯に

好きなものを

 

好きなだけ

入れてる

 

人たちを

見ると

 

つい

いいなあと

 

羨ましく

感じてしまう。

 

わたしは

 

病気の

関係で

 

制限が

とても多い。

 

でも

 

この体と

向き合って

ゆくしかない。

 

子供の頃から

 

病気ばかり

してるような

 

そんな

わたしだった。

 

せっかく

見つけた

 

KIRINさんの

無糖の紅茶も

 

飲みすぎると

わたしの体には

良くないと

 

ネットで

見てしまった。

 

ショック

だったなあ。

 

食べたいものも

限られてるから

 

よく調べたり

よく見ないと

 

食べていいのかすら

わからない。

 

昨日

 

つい欲に負けて

買ってしまった

 

紅茶を

 

思いきって

捨てたんだよね。

 

カロリー0

 

糖質も0って

 

書いて

あったから

 

思わず

買ってしまった

 

レモンティー

アップルティー

 

ところが

どっこい

 

甘味料が

 

ちゃあんと

入っていたのだ!!

 

だから

カロリー0なんて

 

まったくの

大嘘だった訳で。

 

無糖に

慣れてきた

わたしには

 

ジュースは

もう甘くて

 

口が

 

受け付けなく

なったんだよね。

 

甘いものが

大好きだった

わたしからしたら

 

もの凄い

変化なんです。

 

おやつにも

興味が

失せました。

 

SUNTORY

さんからも

 

無糖の

紅茶シリーズ

出てますが。

 

やっぱり

 

KIRIN

さんの方が

 

茶の味

濃くて

 

匂いも

しっかりしてて

 

わたしには

しっくりきます。

 

好みなので

 

あくまで

わたしの

主観です(笑)

 

しかし

 

今はホントに

便利ですよね!!

 

気になったら

 

スマホ使って

ネットで調べれば

 

知りたいことが

すぐに出てくる

時代ですもんね。

 

さて

 

そろそろ

夜ごはん

食べますか。

 

#病気 #制限 #食事 #飲み物 #無糖 #紅茶 #甘味料

 

時間は、色褪せる🥲

昨日

散歩しながら?

 

たまたま

母校に

辿り着くことが

出来ました。

 

我が家から

 

思いのほか

近くて

 

わたし自身

驚いて

しまいました。

 

でも

なぜだろう。

 

懐かしさより

違和感を

感じてしまうのは。

 

一生懸命

 

過去の記憶を

辿ってる

 

自分がいた。

 

時間って

残酷なのかな。

 

やっぱり

あの頃の

 

きらめき

だったり

 

ときめき

だったり

 

それらは

 

やっぱり

帰ってはこない。

 

永遠に

戻ることは

ない。

 

変わってしまった

母校を遠い目で

見つめてしまう。

 

そんな

自分がいた。

 

同級生たちの

みんなは

 

元気で

やってるのかな?

 

連絡を

取りたい

 

かつての

親友も

いるけど。

 

今更過ぎて

 

なんだか

出来ない。

 

思えば

 

わたしの

学生時代は

 

今の

わたしと

 

比べても

 

激しかった

かもしれない。

 

最近

気付いたら

 

あまり

 

怒ることも

なくなった。

 

泣くことも

ほとんど

なくなった。

 

変わったなあと

感じる自分がいる。

 

もう

10代の

わたしには

戻れないけど。

 

今は今で

しっかり

この場所で

 

ちゃんと

生きてみようと

思っている。

 

人間は

過去の中では

生きられないから。

 

思い出よ

 

ありがとう。

 

#高校 #時間 #思い出 #記憶 #過去 #現在 #変化 #スピリチュアル

 

もしかして?!💋💕

数時間前から

わたしの

唇が

痺れてるんです。

 

もしかして

 

これが

噂の

 

彼からの

テレパシー

 

なのかも

しれない。

 

ツインレイとしての

愛情表現らしい。

 

今まで

こんな感覚

 

味わったこと

正直なかった。

 

なんか

不思議な感じ。

 

最近の

わたしは

 

すごい

アクティブに

動いている。

 

昨日だって

18,000歩近く

歩いたし。

 

あちこち

色んな場所へ

行ったし行けた。

 

気づくと

 

彼のことを

忘れてる

自分がいたくらい。

 

明らかに

昔とは

変わってきた

 

自分がいる。

 

彼が

 

そんなわたしを

キャッチして

 

喜んで

くれてるのかな?

 

だったら

嬉しいな。

 

わたしの

サイレント期間も

 

なんだか

変わってきたなあ。

 

寂しくて

彼のことで

頭がいっぱい。

 

そんな時期は

通り過ぎた

気がする。

 

すこしは

成長出来たのかな?

 

だと、いいな。

 

#唇の痺れ #テレパシー #愛情表現 #サイレント期間 #成長 #ツインレイ #スピリチュアル

 

ラジオと、わたし📻💕

わたしは

ラジオが

大好きです。

 

今も

聴いてます。

 

寂しいとき

家事をしながら

食事をしながら

 

シーンは

選びませんが。

 

わたしは

ラジオとゆう

アイテムが

好きなんです。

 

声の先には

人がいるから。

 

我が家には

CDプレーヤーで

ラジオが聴ける

家電があります。

 

アマゾンで

たしか

買ったと思います。

 

なかなか

便利です!!

 

上手く

配線を繋げれば

 

昔懐かしい

MDすら

聴けちゃうんです。

 

わたし

MDも

たくさん持って

まして

 

時々

聴いたりしてます。

 

わたしは

ラジオの

DJさんに

 

人生の節目で

何度か助けて

頂いたことが

あります。

 

悪いことをしたとき

 

もうどうやって

生きたらいいのか

解らなくなったとき

 

などなど。

 

例えメールが

読まれなかった

としても

 

なにかしら

今のわたしに必要な

メッセージが

降りてきます。

 

もちろん

意外なパターンで

読まれたとき

 

めっちゃ

感謝するし

 

ハッピーに

なれたりします。

 

いくら送っても

読まれない時も

あるからね!

 

でも

 

神様が

ほんとに

必要なときは

 

必ず

届けてくれます。

 

メッセージが

読まれた!!

 

 

ゆう形で

返ってきます。

 

まさしく

神様の采配

みたいな、ね。

 

ラジオの

このまったり感が

 

わたしは

好きですね。

 

別に

有名人の番組

じゃなくても

全然良くて。

 

今やってる

番組をたまたま

聴いてるけど。

 

みたいな

スタンスで

わたしは

聴いてます。

 

わたしの

ラジオ好きは

 

中学生くらいから

始まった気がする。

 

ほんとに

色んな局の

番組を聴いたな。

 

一番

お世話になって

ハマってたのが

 

ニッポン放送さん

でした!!

 

一時期

 

1日中

聴きまくった

ことがあって

 

気付いたら

全部網羅した?

 

なんてことも

ありました。

 

大人になったら

便利なサブスクが

出てきました。

 

スマホ

 

リアルでも

過去の回も

 

聴ける時代が

やってきましたね。

 

その名も

 

ズバリ

 

radiko!!

 

登録して

使ってます。

 

昔に比べたら

ちょっと

値上がりしたけど

 

仕方ないのかな?

 

ラジオって

 

作るのも

続けるのも

 

すごい

大変だもんね。

 

とにかく

radiko

超便利です!!

 

オススメします!!

 

でもやっぱり

リアルタイムで

なんとなく聴く。

 

これが私には

一番しっくり

くる気がします。

 

みんなは

どんな風に

 

ラジオを

楽しむのが

好きですか?

 

そして

今日も

 

ラジオに

お世話になってる

 

わたし

なのでした。

 

さっき

見知らぬ

来客があり

 

出ては

みたものの

 

しまった!!と

後で思いました。

 

次は対応に

気をつけたいです。

 

#ラジオ #CDプレーヤー #MD #まったり #空間 #radiko #DJさん #ニッポン放送

 

無糖に、ハマったわけ❣️❣️

わたしは

最近

 

あるものを

よく飲んでいます。

 

KIRINさんが

出してる

 

紅茶の

無糖シリーズです。

 

ホントは

 

レモンが

1番

好きなんだけど。

 

なんだかんだ

シンプルな

 

おいしい無糖を

飲んでいます。

 

一度アマゾンで

レモンを

箱買いしようと

注文しました。

 

そしたら

何故か

 

返送扱いになり

返金手続きへと

移行されて

しまいました。

 

悔しかったですね。

 

レモンは

近所には

 

コンビニでしか

売っていなくて

 

割高だから

損なのです。

 

でも

近所のスーパーでは

 

無糖の

2リットルが

置いてあって

 

安く買えるから

ラッキーなんです!!

 

もともと

アイスティー

好きでした。

 

でも

糖尿病に

なってから

 

ブラックコーヒーを

飲むように

先生に言われました。

 

ジュースは飲めない。

 

毎日ブラックは

飲みたくない。

 

ならなにが

飲めるのか?

 

あ!

 

彼が飲んでいた

午後ティー

紅茶の無糖なら

飲めるじゃん!!

 

 

気づいて

しまったのです(笑)

 

彼は

ジュースの代わりに

ある日

 

コップに入れて

少しずつ

飲んでいました。

 

不思議な事に

 

コーヒーは

あまり

好きではないらしく

 

普段から

飲まないとのこと。

 

男性なのに

珍しいなって

そのときは

思いました。

 

男性と言えば

コーヒー飲む人

多くないですか?

 

でも彼は

アイスティー

好きだと

言ってました。

 

紅茶本来の

匂いが

好きなんだって

言ってました。

 

今なら

解る気がします。

 

糖尿病に

ならなかったら

 

無糖の紅茶を

日常的に

飲むことは

なかったでしょう。

 

毎日は

買えませんが

 

買い物に行って

予算に余りが

出た時は

 

買うように

しています。

 

2リットルが

 

なんなら

レモンが

 

ネットで

買えたら

 

なんて

便利なんでしょうね。

 

KIRINさん!!

 

出してもらえませんか?

 

2リットルの

午後の紅茶

かおるレモン。

 

どうか

よろしく

お願いします!!

 

しばらくは

無糖シリーズに

お世話になります。

 

お水代わりに

ごくごく飲めて

 

非常に

助かります❤️

 

#糖尿病 #無糖 #紅茶 #強い味方 #ツインレイ

 

エンジェルナンバー😳💕

おはようございます。

 

最近

わたしが

よく

見るもの。

 

それは

エンジェルナンバー

で、ございます!!

 

この3日間だけでも

30個近く

見ています!!

 

その中でも

毎日

見た数字が

 

2112

 

でした。

 

俗にゆう

ミラーナンバー

らしいです。

 

なんでも

サイレント期間が

終わる前兆らしいです。

 

ホントだとしたら

嬉しいですねぇ。

 

宇宙からの

天使からの

高次元からの

 

お知らせが

こうもやってくると

 

何事かと

驚いて

しまいますね!

 

わたしが

最近見た数字を

 

すべて

書きたいのですが

辞めておきます(笑)

 

特徴として

 

同じ

数字が続いたり

 

1212 とか

 

ゾロ目が続いたり

 

555から

11111まで

 

そして

最終的に

 

気付いたら

 

何故か毎日

 

2112を

 

見ていました。

 

不思議ですね〜。

 

昔は見るたびに

ネットで調べて

見ていました。

 

数字に

どんな意味が

あるのか

知りたくて…。

 

最近は

数字と

目が合ったら

 

メモに書いて

 

よっぽど

気にならない

限りは

 

調べたりは

していません。

 

数字が

降りてくることを

 

そのタイミングを

ある意味で

 

大切に

したいのかも

しれませんね。

 

辞典が

あったら

楽なのに(笑)

 

節目節目で

色んなことを

 

教えて

くれるだろうから

 

それらを

大切に

してゆきたいです。

 

#スピリチュアル #エンジェルナンバー #数字 #気づき #学び #ツインレイ